おすすめレシピ

一覧へもどる

🌻お盆料理🌻
ひんやりみたらしとうふ

🌻お盆料理🌻
ひんやりみたらしとうふ

材料(2人前)

絹とうふ・・・200~220g
(エ)米こうじの甘酒・・・1本(125㎖)
成分無調整豆乳・・・100㎖
A(エ)上白糖・・・大さじ3
 ゼリーの素クールアガー ※箱入り・・・大さじ3
Bしょうゆ(きんらんこいくち)・・・大さじ1
 (エ)純粋はちみつ・・・大さじ3
 (エ)新調味みりんタイプ調味料・・・大さじ2

作り方

  1. Ⓐを耐熱ボウルによく混ぜ合わせておく。
    POINT👍ダマになりやすいアガーは先に砂糖と混ぜておくことで溶けやすくなります
  2. 小鍋に絹とうふを入れ、泡だて器でなめらかになるまで混ぜる。甘酒、豆乳を加え、火をつけてゴムベラでなべ底に八の字を描くよう混ぜながら沸騰直前まで温める。
  3. ①に②を流し入れながら、泡だて器でよくかき混ぜる。準備した容器に流し入れ、粗熱が取れたらラップをして冷蔵庫で冷やし固める。
  4. みたらしあんを作る。耐熱容器にⒷの調味料をよく混ぜ合わせ、電子レンジで約10秒加熱する。
  5. ③を流し型で固めた場合は四角く切るか、スプーンですくって器に盛り付け、④みたらしあんをかける。
  • [掲載号] 2025年07月号
  • [コース] 未掲載