大豆ととうもろこしの天ぷら

材料(2人前)
国内産水煮大豆・・・50g
とうもろこし・・・1本
てんから粉・・・大さじ2
Aてんから粉・・・30g
冷水・・・100㎖
青のり・・・小さじ2
揚げ油・・・適量
POINT👍
Ⓐのてんから粉、冷水の分量は混ぜながら調整してください。目安は少しとろみが付く程度です。
作り方
- とうもろこしは皮ごとラップに包み、耐熱皿にのせてレンジで約6分加熱する。粗熱を取り、皮をむいて芯と身の間に包丁を入れて実を切り落とす。
- ボウルにとうもろこし、大豆、てんから粉大さじ2を入れて混ぜ合わせる。
- Ⓐを加えて混ぜ合わせる。
- フライパンに底から1㎝ほどの揚げ油を熱し、大きめのスプーンですくった③を入れて揚げ焼きする。3分ほど揚げたら裏返して両面にうっすら揚げ色が付いたら取り出す。
- 油を切って皿に盛り付け、お好みで塩を添える。